社会福祉法人の地域公益活動
社会福祉法人は、社会福祉事業に加え、様々な地域公益活動を展開しています。会員施設から寄せられた「地域とともに」の思いがつまった活動事例をご紹介します。
なお、このページでご紹介している事例は、会員法人から公益的な取組事例として提出していただいたものです。社会福祉法第24条第2項に定められる「地域における公益的な取組」への該当については、平成28年6月1日付け厚生労働省社会援護局福祉基盤課長通知「社会福祉法人の「地域における公益的な取組」について」をご参照ください。
検索項目
すべての取組事例一覧
- 2017.06.30
- 下関
- 「道の駅きくがわ」のトイレ壁面再生
- 2017.06.30
- 山口・防府
- 防府市小野地区活性化協議会 デイステーション送迎協力
- 2017.06.30
- 下関
- くすの園の取組
- 2017.06.30
- 山口・防府
- 大道地区関係機関と連携した様々な取り組み
- 2017.06.30
- 下関
- 「スペシャルオリンピックス」ボランティア
- 2017.06.30
- 萩
- 『食べることは生きる喜び』
- 2017.06.30
- 全域
- 高齢者の方との交流会
- 2017.06.30
- 岩国
- 地域交流スペースあけぼの
- 2017.06.30
- 宇部・小野田
- たかとまりカフェ(認知症カフェ)への取組
- 2017.06.30
- 山口・防府
- 地域の関係機関と連携した取り組み